Whenever Wherever Festival 2013 即興の再生|プログラム発表

●第一弾フライヤーダウンロードはこちらから。
アーティスト主導のBALがオーガナイズする実験的ダンス・フェスティバル、
第5回WWFes(ウェン・ウェア・フェス)開催決定!! テーマは「即興の再生」――。
3週間に、約20の公演・イベントと、7つのダンスワークショップ・テクニッククラスなどを行ない、
「即興」を多角的に考察するプログラムが展開されます。
プログラム・アーティスト/日程を公開しました。
―
Whenever Wherever Festival 2013
即興の再生 Rebirth of Improvisation
期間:10月7日[月]-27日[日]|会場:森下スタジオ B ほか
⇒Festival[公演・イベント]
⇒Education[クラス・ワークショップ]
―
またWWFes 2013では、マルテン・シュパンベルグ(スウェーデン)、アースラ・イーグリー(アメリカ)、クリスティン・ボナンセア・サウリュ(フランス)を招聘、ソロ公演やワークショップ、トークなどを通して、WWFes2012に続き、振付家としてだけでなく、オーガナイザー、批評家、教育者としても第一線で活躍するアーティストたちの先鋭的な活動を紹介し、交流・共同制作の場などを開いていきます。
各プログラムの参加方法など詳細は、追ってWebサイトなどで発表いたしますので、ぜひご注目ください。
by bodyartslab
| 2013-08-06 00:00
| Publications